ブログ

2021.05.01

魅力120%UP!!着物コーデ 5選

着物美人になるコーディネート! 【ぽっちゃりさんや低身長さん向け】

着物の着姿を劇的に変えるコーディネートのコツをご紹介!神コーデ5選のサムネイル
着物の着姿を劇的に変える!神コーデ5選のサムネイル。(タイトル画像)

新人さんは着物を着ないの?

私、背が低いから似合いませんよー

体型にコンプレックスがある人もコーディネートで気にならなくなるよ!

えー、そういうのって、色々勉強しないといけないんでしょう…。大変そう、ムリ無理~

………なんて、めんどくさがりの新人さんでも大丈夫

おかだや会長直伝!!魅力120%アップの着物の着方を伝授しちゃいます。
結論、大事なのは「縦のラインを意識すること」
どれも、簡単な物ばっかり。簡単すぎてドヤってOK!

1.着物と同系色の帯を使う

1つ目は、着物と同系色の帯を使う
洋服の感覚だと帯には「締め色」として反対色を使いたいくなりますよね。
わかります。分かりますが、それはNG!
色が2分割されて、「ちびっ子さん」や「ぽっちゃりさん」に大事な
せっかくの縦長ラインが消えてしまうの(泣)これは、洋服も一緒だね。

こんな感じ。同系色の方が縦長ラインが出て目の錯覚で細く、長く見えるんだよ。

2.縦柄の帯を使う

2つ目は縦柄の帯を使うこと(斜めもOK)
これも上と同じ縦長効果による目の錯覚だね。

帯は横に締めるから、横ラインができるけど線が縦な事で視線が縦に誘導されるんだよ。

帯を買うときは、帯を締めた時にお腹の部分やお太鼓に縦柄が入るのを選ぶのがオススメ。

3.仕立て上がりの折り目を付ける

3つ目は、仕立て上がりの折り目をつける

仕立て上がりの折り目の着いた着物は、なんと言ってもカッコイイ!
これも、縦のラインが入ることで視線が縦に誘導され、スッキリみえるよ。

たまに、着物を着る前に数日ハンガーにかけておくといいんでしょ?
って言われる方がいらっしゃるけど、ハンガーに長いこと吊るしておくと綺麗な折り目がとれてしまって悲しいことに……。
着る直前まで綺麗に畳んでおく方が、おススメ。

4.一歩足を引いて立つ

4つ目、立つ時は、左右どちらの足でも良いので引いて立つ

そうすると、着物の裾が引っ張られ、下へ細いシルエットができます。(洋服も)
下すぼまりのシルエットが、足長効果
を出してくれて美しく見える!(ありがたや)
こんな感じ↓

このように見え方で損しちゃ、もったいない!
立つときは一歩引いて立つ癖を今日から、今からつけましょう。

5.色の濃い羽織を着る

5つ目、黒など濃い色の羽織を着よう!

これも、目の錯覚で縦長のシルエットが強調されることで、長く細く見えるんだよ。
こんな感じ↓

着物が薄い色なら濃い色の羽織、
濃い色の着物なら薄い色の羽織っていうふうにコントラストを出すのがかっこいい!

※色々と紹介してきましたが、これらは岡田屋の主張であり、世間一般的に絶対と言うわけではありません。ご了承ください。

おまけ

柄の着物に柄の帯を合わせるのも試してみて!

洋服のコーディネートの感覚だと柄物ばかり合わせるとうるさいかな?とおもうかもしれません。

でも着物は是非柄で合わせるのも挑戦してみて!

素敵な柄×柄のコーデ例↓

柄×柄は合わないと思って食わず嫌いしている人はいませんか?
それは、人生1/3は損してますよ!(大げさ)

いやいや、本当に着物ライフは1/3は損してます!

なんか、ダサくなるなぁ。って方は合わせ方の問題。

もしも、難しかったらお気軽に相談ください!
実物を見せてもらえれば、アドバイスさせて頂きますよ^^

お問い合わせ先

屋号 :おかだや
所在地: 広島県広島市西区庚午北3丁目3-17
TEL/FAX TEL:082-275-0529/FAX:082-275-1852
営業時間:10:00~19:00
定休日:日祝月・お盆・年末年始

遠方からのご依頼もお受けしております。
ご依頼の流れは以下の通りです。

このエントリーをはてなブックマークに追加